Jimdoはドイツで生まれ。全世界で数千万人、日本国内だけでも160万ものユーザーに支持されています。日本ではJimdo JapanとしてKDDIウェブコミュニケーションズが運営を行っています。その中でJimdoCafeという公認の教室が全国に合計60カ所、その1つがJimdoCafe吉祥寺です。いつでも安心してご相談いただけます。
ジンドゥーカフェ吉祥寺は、ジンドゥーだけでなく、ホームページ全般について、だれでも1回ごとに相談できる窓口です。何でも気兼ねなく話したい、なかなかWEB制作会社には聞きづらい内容も、手軽に相談できるのが特徴です。
費用 2.5〜3時間 1万円 受付中
日時 好きな日時をご指定ください。悪天候など含め、前日までキャンセルは無料です。
対象 ホームページをこれから作る方、初心者、ホームページで解決したいことがある方。
内容 Jimdoの操作方法や不明点の解決、SEO、ホームページ作りに関連する相談。(パソコン教室ではないため、パソコンの使い方や、インターネット関連などは対象外です。)
場所 一般のカフェ、貸スペースを使用
・JR吉祥寺駅前カフェ(混雑気味)フリーWi-Fi
・JR三鷹駅前大型カフェ(静かで広い)フリーWi-Fi・電源なし
・JR吉祥寺駅周辺貸スペース(有料・キャンセル不可)
1 待ち合わせ 当日はJimdoのクリアファイルを目印に席で待ち合わせします。カジュアルな楽な服装でお越しください。
2 お支払い 開始前に参加費を現金でお支払いください。ご自身のドリンク代は実費です。2名での参加も費用は1名分です。
3 相談開始 事前にメールいただいた部分などを解決します。
4 解散 時間になりましたら席で解散します。残ってゆっくりすることも出来ます。
ノートパソコンを持参いただき、開始前にJimdoにログインしておくとスムーズです。当日つながらない時は講師の1台でおこないます。ログイン情報(登録メールアドレス・パスワード)をご用意ください。
Jimdoの操作はブラウザはGoogle Chromeが最適です。それ以外ではうまく動かない場合があります。AIビルダーは対応しておりません。
個別相談
好きな日時を指定して予約でき、問題解決・Jimdoの操作講習など、ホームページ全体について相談できます。
グループ講習
少人数の操作講習や、大人数のWEBセミナーなども多数行っています。ご希望の内容で開催できます。
ホームページ作成
Jimdoの標準レイアウトを使用して、デザイナーが制作します。ご予算・ページ構成・デザインなどご相談ください。
名称:JimdoCafe 吉祥寺
開催:東京都武蔵野市 吉祥寺駅前・三鷹駅前
運営:ブルーグラフィックデザイン 本間千寿子 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-17
キャンセル・返金:前日までの講習料のキャンセル料は発生しません。開始後の返金はできません。